2024年09月21日

完成!

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

床塗装工事が行われたT様邸では、塗料が乾いた後に
ハウスクリーニングが行われました(。・ω・)ノ゙



窓ガラスなども一つずつしっかりと拭きあげて
工事中の汚れを綺麗に掃除しました!



掃除後に玄関ドアの取り付けも行われました(*´∇`*)



この玄関ドアはYKKAPの「イノベスト」と言うシリーズの商品です!
断熱性能が高く、表面が天然木になっている高意匠も高いドアです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
鍵は電子錠になっているのでワンタッチで鍵が開けれる快適なドアになっています!



これでT様邸が完成しました!
最初の完成予想パース通りの輸入住宅になりました(o^∇^o)ノ
ここから外構工事が進められていきます。

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m   最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~


2024年09月18日

床塗装工事!

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

T様邸では床塗装工事が行われました(。・ω・)ノ



床養生を撤去して、オークの無垢床材がお目見えしました!
この床板を塗装して色をつけていきます(*´∇`*)



T様邸では濃い茶色の塗料を選ばれました!
オイルステインと言う木材に染み込ませる塗料で塗っていきます(●´ω`●)



階段の踏板も無塗装品なので、床と同じ色に着色しました!
塗料は「リボス」と言う商品で、体に優しい自然塗料になっています.。゚+.(・∀・)゚+.゚



塗料が乾くまで養生期間を置いて完了となります!

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m   最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~


2024年09月10日

住宅設備!

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

T様邸では住宅設備の器具取付が行われました(。・ω・)ノ゙



トイレには手洗い付き収納が取り付けられた後、便器が設置されました!



壁には抗菌作用のある仕上げ材が貼られてお掃除しやすくなっていますヾ(´ω`=´ω`)ノ
トイレはTOTOの「ネオレスト」と言うタンクレスの商品を取り付けました!



リビングにはガス暖炉がつきました!
事前に暖炉の器具を入れ込む壁を作ってタイルを貼っていた所に
設置されました(●´ω`●)
冬は暖かそうですね!



こちらは給湯器になります。
「ECO ONE」 と言うハイブリッド給湯器の商品です!
ハイブリッド給湯器は、ガスと電気を両方使ってお湯を沸かします。
ガスと電気の良いとこ取りをして沸かす高効率な給湯器です.。゚+.(・∀・)゚+.゚

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m   最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~


2024年09月06日

電気工事!

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

T様邸では電気仕上げ工事が進められました(。・ω・)ノ゙





各回路から配線を集めたところに分電盤を取り付けたり、壁を作る前に
設置していたボックスにスイッチやコンセントのプレートを取り付けました!
T様邸ではスクエアタイプのプレートを付けてスタイリッシュな感じにしてますヾ(´ω`=´ω`)ノ





照明器具の取り付けも行われました!
各部屋や外部照明などこだわりの照明が取り付けられています(●´ω`●)



玄関から入った吹抜けにはチェコガラスのシャンデリアが付きました!
カーブ階段と合わさって洋館っぽく仕上がってますよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m   最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~


2024年08月31日

キッチン!

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

T様邸ではキッチンの設置が行われました(。・ω・)ノ゙



まずはカップボードの取り付けから行われました!
吊戸棚を付けて、床置きタイプの収納棚が設置されましたヾ(´ω`=´ω`)ノ



その後換気扇の取り付け、キッチンの設置と進んでいきます。
T様邸ではL型のキッチンを取り付けました.。゚+.(・∀・)゚+.゚



こちらはトクラスのコラージアと言う商品になっています(●´ω`●)
L型なので広く使えるフルフラットタイプです!
ダイニング側にも収納が付いていて片付けが捗るキッチンです(*´ェ`*)

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m   最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~


2024年08月24日

足場解体!

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

T様邸では外部の工事も進み、雨樋の取り付けが行われました(。・ω・)ノ゙



屋根の先の方に専用の金具を付けてから雨樋を取り付けていきます!



雨樋を取り付けた後、壁を伝っていく竪樋を付けて完了です(●´ω`●)



足場絡みの工事がこれで完了したので、長らく掛かっていた足場が解体されました!



足場がなくなり、すっきりとした外観がお目見えしました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

おしゃれな輸入住宅に仕上がっています(*´∇`*)

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m   最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~


2024年08月19日

クロス工事!

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

T様邸ではクロス工事が行われました(。・ω・)ノ゙



壁紙を貼る前に、石膏ボードなどの繋ぎ目にパテを詰めて
凸凹を無くして平らにしていく作業が行なわれます!



家中の壁や天井を平らにしていくので大変な作業ですが、
この作業をしていないと空気が入ったりして壁紙が綺麗に仕上がらないのです(´;ω;`)
この作業を綺麗に平らになるまで2,3回繰り返して、
やっと壁紙を貼る作業が行なわれます!



パテ処理後、天井からクロスが貼られました!
T様邸では、天井に珪藻土クロス、壁は布クロスを施工しますヾ(´ω`=´ω`)ノ



壁紙を貼ると部屋の雰囲気がガラッと変わって
一気に完成が近づいてる感じがしますね.。゚+.(・∀・)゚+.゚

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m   最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~


2024年08月07日

塗装工事!

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

T様邸では大工工事が完了して、塗装工事が行われました(。・ω・)ノ゙
枠や巾木、廻り縁などを塗装しました!



壁紙に塗料がくっつかないようにクロス工事前に塗装が行われました。



階段や吹抜けの手すりはアクセントで濃い茶色に塗っています.。゚+.(・∀・)゚+.゚



枠などを塗装すると締まって見えますね(´∀`*)
海外っぽい仕上がりになってきました!

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m   最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~


2024年07月23日

大工工事完了!

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

外部の工事が進められていたT様邸ですが、
内部の工事も着々と進んでいます(。・ω・)ノ゙



壁や天井を作った後に、内部の飾りを取り付けています。
窓周りにケーシングを取り付けて洋風な窓に仕上げていますヾ(´ω`=´ω`)ノ



天井の端には廻り縁を取り付けました!
こちらも外国の家っぽい大き目の廻り縁になっています.。゚+.(・∀・)゚+.゚



廊下部分には腰壁を取り付けました!
ケーシングを四角になるようにカットして取り付けています(*´∇`*)

飾り付けをして大工工事が完了です!
内部の塗装をしてクロス工事が開始されていきます(●´ω`●)

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m   最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~


2024年07月15日

グラフェンストーン!

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

T様邸では外壁部分にスペイン本漆喰「グラフェンストーン」が
施工されました(。・ω・)ノ゙



塗り壁用のサイディングを下地にして塗っていきます。
最初は割れを防ぐためのメッシュテープを貼りながら目地埋めを
行ないますヾ(´ω`=´ω`)ノ



目地を埋め終わったら壁から剝がれないようにベースコートを全体に塗りました。



その後、この真っ赤なシーラーを塗ってベースコートと漆喰の密着性を
高めています。



ここまで下地を作ってやっと漆喰が塗られます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
T様邸ではテクスチャーをあまりつけないフラット仕上げになっています!
左官屋さんの腕が問われるところですね(●´ω`●)



漆喰を塗り終わった後に汚れ防止のトップコートを塗布して完成です!
タイルと漆喰ができて外周りも完成形に近くなりました(*´ェ`*)

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m   最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~